バータージャパンサイト利用規約
利用規約の範囲
会員はバータージャパンの利用に関して適用され、以下の利用規約を承認するものとします。 この利用規約の他、 バータージャパンからリンクされた他サイト、利用する個別サービスの利用規約 (本利用規約では網羅できない、個別サービス特有の規約)が存在する場合は、その利用規約に従ってください。
バータージャパン事務局利用規約
バータージャパン事務局のバーターシステムのご利用にあたっては、本利用規約が適用されます。本利用規約をよく読み、同意し確認の上、会員として登録してください。
1.バータージャパン事務局の目的
会員の売上増加、新規取引先の開拓、現金支払いの抑制の為にバータージャパン事務局(以下「事務局」)を開設致しました。
バーター取引を希望する会員に対しその要望に応じ、会員の紹介、又システムの助言指導を行います。
その媒体方法は事務局サイトのホームページあるいは電子メールや電話対応にて行うものとします。
本会の多くの情報は、本利用規約に同意して会員として登録した方(以下「登録会員」)が記載したものです。
この規約は、本会員に帰嘱するシステムの利用に必要な手続、方法その他事項について定め、当システムの利用の円滑な運営を図ることを目的とする。
2.会員登録
登録会員は、商品の販売、またはサービスの提供をおこなえる法人企業、及び個人事業主を対象とします。
会員登録には、法人名または事業者名、住所、業種、取扱商品、資本金、設立日、代表者の生年月日、主な取引先等必要事項をご記入していただきます。
事務局は、記入又は指定した情報の内容によっては、会員登録を許さないことができるものとします。
登録会員は、事務局の指示に従って、会員としての登録の際に記入又は指定した情報を適宜閲覧、確認、変更、訂正、抹消等することができます。
会員登録は事務局所定のホームページで会員申込みをしなければならない。
事務局は、会員の申込みを受けた場合、その内容を審査し、その諾否を決定する。
3.会員情報の利用目的
事務局は、登録会員から収集した会員情報を次の目的で利用します。
1. 事務局の健全な運営を維持するための登録会員の識別と確認。
2. 他の登録会員に対する開示(公開情報に限る)。
4.会員情報の管理
事務局は、登録会員から収集した会員情報を厳正に取り扱い、漏洩、滅失、き損等が起きないよう適切な安全管理措置をとります。
ただし、以下の場合に、会員情報を第三者に開示することがあります。
1. 会員情報の開示や共有について登録会員の同意がある場合。
2. 登録会員の言動が本利用規約に反し、当サービスを保護するため必要である場合。
3. 人の生命、身体又は財産に対する差し迫った危険があり、当該危険を回避するために必要である場合。
5.連絡
登録会員は、登録電話番号・E-Mailに事務局から連絡されることを承諾します。
6.登録会員の責務
登録会員は、事務局の主旨ないし目的を尊重し、本利用規約その他の定めるルールに従って、自己の責任において活動するものとします。
7.禁止事項
登録会員は、以下の行為をしてはならないものとします。
1. 虚偽の情報の記載。
2. 公序良俗に反する情報、猥褻な情報その他法令に違反する情報の記載。
3. 他人の信用、名誉又はプライバシーを侵害する情報の記載。
4. 他人の著作権その他の権利を侵害する情報の記載。
5. 宗教的又は政治的勧誘を目的とする情報の記載。
6. 事務局の主旨ないし目的から著しく逸脱する行為。
7. 本利用規約その他、事務局の定めるルールに反する行為。
8.情報の削除
事務局は、登録会員が記載した情報につき審査を行い、上記禁止事項に触れる点があると判断した場合、登録情報を削除することができるものとします。
9.登録会員の除名
事務局は、登録会員が上記禁止事項に記載の行為をなしたと判断した場合、また、月会費及びバーターフィを滞納した場合、当該登録会員を除名することができるものとします。
除名された登録会員は、以後登録会員としての権利をすべて失うものとします。
10.登録会員の退会
登録会員は退会をするためには以下の事をしなければならない。
1. 入会時の貸与ポイントの返還。
2. 退会時に貸与ポイントが足りない場合は現金にて清算する。
3. 未払いの月会費及びバーターフィの清算。
事務局は、退会時に貸与ポイント以上の残高があっても返還しません。また、入会金は退会の理由にかかわらず返金しません。
11. 当サービスの内容の変更及び停止
事務局は、登録会員への事前の通知なくして、本規約または当サービスの内容を変更することがあり、登録会員はこれを承諾するものとする。
また、事務局に対しての重大な影響、その他サービス運営としての重大な影響が発生し得る状況になった場合、事務局は事前告知無しで利用の制限、当サービスを停止または中止することができる。事務局は、この変更、制限、停止、中止などにおいて、これに起因する登録会員または第三者が被った被害については一切の責任を負わないものとする。
12. 当サービスの一時的な中断
事務局は、以下の各号の一つにでも該当する場合には、登録会員に事前に連絡することなく一時的に当サービスを中断する場合がある。また、事務局はこれ以外の事由により当サービスの提供の遅延または中断が発生したとしても、これに起因する登録会員またはほかの第三者が被った損害について一切の責任を負わないものとする。
1. 当サービスのシステムの保守、点検、修理、変更を緊急に行なう場合。
2. 火災、停電などにより当サービスの提供ができなくなった場合。
3. 地震、噴火、洪水、津波などの天災により当サービスの提供ができなくなった場合。
4. 戦争、変乱、暴動、騒乱、労働争議などにより当サービスの提供ができなくなった場合。
5. その他、運用上、技術上事務局が当サービスの一時的な中断を必要と判断した場合。
13.事務局の免責、不保証
1. 事務局は、当サービスの内容を常に一定のものとして維持することを保証するものではなく、当サービスの具体的内容、提供方法等の追加、変更又は削除によって登録会員に何らかの不利益ないし損害を与えた場合であっても、何らの責任を負担しないものとします。事務局は、登録会員が記載又は掲載した情報の内容について一切の責任を負わないものとします。
2. 登録会員による当サービスの利用により、第三者に損害が発生した場合には、登録会員は、自己の責任により解決するものとし、事務局に何らの損害・負担を与えないよう適切な措置を講じなければならないものとする。
3. 当サービスは現状有姿のまま提供されるものであり、事務局はオンラインシステム(以下システム)にエラー、バグ、論理的誤り、不具合、中断その他の瑕疵がないこと、システムにコンピューターウィルス等の有害情報が含まれないこと、ならびにシステムの正確性、信頼性、完全性、適法性、非侵害性、有効性、目的適合性等につき一切の保証をしないものとする。
4. 事務局は、前2項のほか、システムの使用または使用不能、改変、不正アクセス、システムに関する第三者のコメントまたは行為その他システムに関する事象に起因して利用者に生じた一切の損害につき責任を負わないものとする。
5. 登録会員は、事務局のシステムメンテナンス、通信回線の不具合等により、当サービスの提供が中断、または停止される場合があることをあらかじめ了承するものとし、事務局に対し保証を求めないものとする。
6. 事務局は、当サービスの機能、仕様を変更するにあたり、登録会員の改修にかかる一切の費用(時間/工数、インフラなど)を負わないものとする。
14. 補償
1. 登録会員は、本規約等の違反により事務局または第三者に損害が発生した場合、当該損害の全額(弁護士費用を含みます)を補償するものとする。
2. 登録会員は、利用者ソフトウェアの使用、本規約等への違反または第三者の権利侵害に起因もしくは関連して第三者から生じた問合せ、クレーム、請求等については、自らの責任と負担において解決するものとし、事務局に一切迷惑をかけないものとする。
15.専属的合意管轄裁判所
登録会員と事務局は、両者間で紛争が生じた場合は、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的管轄裁判所とすることに合意する。
16.本利用規約の改訂
本利用規約は、事務局の判断において随時改訂されます。
登録会員は、改訂後の本利用規約が公開された後も登録会員でありつづけることにより当該改訂を承諾したものとみなされ、改訂後の本利用規約の適用を受けるものとします。
なお事務局は登録・収集された会員情報の取扱いにあたっては、摘要される法令、規範を尊守するとともに、上記利用規約に則して、適正な方法で管理し、会員情報の適切な保護に努めます。
以上
皆様の同意、法的手続き
会員の皆様は、バータージャパンを利用することにより、この利用規約すべての記載内容について、同意されたものとみなされます。 またこの利用規約は当社の判断で任意に変更されます。将来引き続きご利用になる場合は、 その時点での内容に同意されているとみなされます。
この利用規約の準拠法は日本法とします。また、バータージャパン またはこの規約に関連して当社と皆様の間で生じた 紛争については東京地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
2009年9月1日
バータージャパン株式会社
個人情報保護責任者 代表取締役 野崎一文
交流会のスケジュールご紹介